[iOSの場合]

PUIはデバイスの動きで歩数を取得しているよ!
・iPhoneの設定→ヘルスケア→データアクセスとデバイス→PUI→歩数をONに
・iPhoneの設定→PUI→モーションとフィットネス、アプリのバックグラウンド更新項目をONに
この二つを確認してみてね

[Androidの場合]

PUIはヘルスコネクトで歩数を取得しているよ!
・GoogleFit、ヘルスコネクトをインストール
・ヘルスコネクトの「アプリ権限」のPUIを選択して全て許可をONに
・Google Fitの下のタブのプロフィールを選択して右上の歯車アイコンをタップ、Fitとヘルスコネクトを同期するをONに
この三つを確認してみてね

招待コードはアカウント作成時だけ入力することができるよ😭
アカウント作成の時にニックネームなど情報を入れた最後に招待コード入力のページが表示されるよ

ごめんね😥
アクセスが集中すると広告の在庫が足りなくなることがあるの
このような時は少し時間をおいて試してみてね
トラッキングを許可をONにすると改善されることがあるからiPhoneの設定→PUI→トラッキングを許可がONになってるか確認してみてね

ポイント取得の方法は歩数、ログイン、ゲーム、チャレンジ、チェックインなどがあるよ!
ホーム画面のポイントアイコンをクリックしてポイントを取得してみてね🫶

今は1日10人の上限を設定しているよ😥
上限はユーザーの追加数によって変更されることがあるよ

ポイントはホームの交換アイコンをタップしてドットマネーとKyashマネーへ交換することができるよ!🎁
ドットマネー:ドットマネーに交換後そのまま各種ポイントへ交換できるよ! Kyashマネー:交換を申請したら準備中になって交換が完了したらKyashマネーへ反映されるよ!

ドットマネー:ドットマネーへの交換は即時反映されてドットマネーから各種ポイントへの交換は交換先によって変わるけど3営業日以内に完了することが多いよ!
Kyashマネー:交換を申請してから5営業日以内を予定している!

1. PUIの交換ページの交換済みタブをタップ
2. ギフトを選択
3. 交換履歴を確認ボタンをタップ
4. ドットマネーの画面が開くので交換履歴を確認ボタンをタップ
5. つかうタブをたっぷ
6. 各種ポイントへ交換
この手順でもう一度各種ポイントへ交換してね!

過去に違うドットマネーアカウントから同じ交換先へポイント交換をやったことあるときこの表示になる可能性があるよ😭 ドットマネーの案内記事 この記事を参考にドットマネーへお問い合わせしてみてね

アーカイブに移動したギフトはホーム画面の右上の設定アイコンからアーカイブしたギフトのところで確認することができるよ!